どうして500円玉貯金専用の貯金箱をお金を出して買うのか?イミフ

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

先日、友達がこんな事をいっていました。

500円玉貯金を始めてこれが楽しい?

それ専用の貯金箱を買っちゃった?

どうしてマイナスからスタートするのかね?

その友達を、K君としておきましょう。

K君は僕とは真逆でこんな人です

  • 男は黙って現金払い
  • 最安値なんて調べない
  • お金を使うの大好き
  • アラフィフなのに資産500万円も(きっと)なさそう
  • 身体が動くうちはフルタイム労働をしたい

 

とても嬉しそうに500円玉貯金の話をしていましたね。

1日1枚の500円玉を作るのを目標としている?

 

そうすると1ヵ月で15,000円が貯まる?

 

その貯金箱は50万円で一杯になる?

 

50万円貯まったらATMに入金するんだ?

 

僕とはあまりにも真逆な考えで思わず

レオ
レオ

は?

貯金が目的なのに貯金箱を買ったの?

マイナスからスタートじゃん?

レオ
レオ

500円を毎日作るにも

手間も掛かるしコロナ禍で現金なんて触るの情弱でしょ?

レオ
レオ

ATMだって一度の効果の扱いが50枚とか決まっているはず。

何往復もするの?

レオ
レオ

っていうか、現金なんて利息も付かんしさ。

そんな手間をかけるくらいなら投資に回したほうがいいよ?

リタ男
リタ男

そんなヒドイ事を言ったの?

って言おうと思ったけど、友達が稼いだ金を何に使うなんて自由だし。

 

僕は笑顔で

へぇー、楽しそうだね?

としか言えませんでしたね(ヘタレ)

以前やんわりと投資を勧めたが

K君はまったく投資に興味がないんですよね

かなり前に、やんわりと投資を勧めた事があります。

投資?やり方も分からないしなんか損しそうじゃん。

やっぱりそうか。

これはK君が悪いのではない。

日本の義務教育が悪いのだ!

 

それに僕も、投資をやる前の20代は500円玉貯金をしていた事があります?

ただ僕とK君との違いは、専用の貯金箱を買わなかった!

 

家にある2リットルのペットボトルに切れ込みをいれて、そこに500円玉を投入!

この程度で充分だ。

 

投資をする前でもケチ精神があったから、セミリタイア資金が貯まったんだと思う。

K君には悪いが、お金を貯める箱に金を払うなんて信じられんわ。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

30代後半でも貯金が200万円以下

ちなみにK君は、30代後半の時にこんな事を言っていましたね。

全然お金がない。

貯金が180万くらいしかない?

え?

K君は独身で子供もいない。仕事も人並みにしている。

年収だって500万円とかあるはず。

なんで180万しかないの?

 

僕にとっては衝撃的なカミングアウトでしたね。

 

身近にK君のような反面教師がいたから、セミリタイア出来たかもしれないな。

今日も欲しいゲームを最安値で探しつつ、ドケチ生活を送っていきます。

関連記事です。

友達の結婚式に行った事がないんです。周りがメチャクチャ驚くんだけど
40歳半ばになる僕のような人が「友達の結婚式?行った事ないけど」というと周りがザワつくな。。日本政府は、特別天然記念物として、僕に月50万円ほど保護費として計上して下さい。


【クレジットカードで散財】真の節約家はお金の定説すらも打ち破る。
「クレジットカードを保有すると散財する」、「財布に多額の現金があると使ってしまう」真の節約家は、こういうお金の定説も乗り越える。そう思います。


節約が楽しくで仕方がないです。無趣味の人は節約を趣味にすればいい
9/20時点で食費が15,100円。目標の食費2万円以下にするには、残り10日で、4,900円。1日換算で、490円。1食換算で、163円。普通はツライ事だけど、節約が趣味な僕にとっては楽しいゲームでした。無事2万円以下で着地!


【春から新社会人になる君へ】セミリタイアブロガーからのメッセージ
新社会人に向けて、セミリタイアした僕から勝手にメッセージを送ります。若い時に行動した方が、30歳以降は楽になります。時間は待ってはくれません。人生にリセットボタンはないんです。それでは後悔のない人生を送って下さい?

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能