ベーシックインカム(BI)のある世界線のFIREシミュレーション

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

たまーにベーシックインカム(BI)の事が話題になりますよね。

BIのある世界線で、セミリタイアするとどうなるのか?

シミュレーションしました(暇人)

セミリタイア資金は2000万円あれば楽勝?

ベーシックインカム(BI)のある世界線の前提は以下とする

  • BIの金額は月8万円
  • 計算しやすくするためにBIには税金はかからない
  • 年金、生活保護はなくなる

 

まずはセミリタイア資金を2000万円としましょう。

本来の世界線では

リタ男
リタ男

たった2000万円で退職するなんてムリ!

となるでしょうね。

 

レオ
レオ

本来の世界線ではセミリタイア資金2000万円って正直控えめです

BIがある世界線だと、2000万円を貯めるのはかなりハードルが下がります。

会社の給料 + BIですからね。

早い人だと5~6年くらいで到達するのではないか?

2000万円ぽっちでもBIがある世界線だと、資産が結構持ちます。

年間支出 資金が尽きる年数
160万円 80年
170万円 51年
180万円 41年
190万円 33年
200万円 28年
210万円 25年
220万円 22年

※投資の年利が3%、労働収入0の前提

かなり安心だ!

 

しかも年間支出を150万以下にすれば、なんと増えます。

僕の2021年の総支出見込みは(税金込みで)140万円くらい。

しまった。生まれる世界線を間違えたな。。。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

3000万円あれば贅沢な完全リタイア生活

もう少し頑張って3000万円を貯めたとしましょう。

年間支出 資金が尽きる年数
190万円 88年
200万円 61年
210万円 50年
220万円 42年
230万円 36年
240万円 32年
250万円 29年

※投資の年利が3%、労働収入0の前提

もう笑っちゃうくらい楽勝です。

僕にとって年間支出190万なんて贅沢の極みですよ。

5000万円あれば勝ち組だ!

ついでにキリのいい5000万円だとどうなるのか?

年間支出 資金が尽きる年数
250万円 97年
260万円 73年
270万円 60年
280万円 52年
290万円 47年
300万円 43年

※投資の年利が3%、労働収入0の前提

年間250万円も使っても100年近く持つのか!!

なんというラグジュアリーな王様のような生活じゃん!

レオ
レオ

やっぱり生まれる世界線を間違えたな。。。

まとめ

年間支出 資金が尽きる年数
2000万円 3000万円 5000万円
150万円 永遠 永遠 永遠
160万円 80年 永遠 永遠
170万円 51年 永遠 永遠
180万円 41年 永遠 永遠
190万円 33年 88年 永遠
200万円 28年 61年 永遠
210万円 25年 50年 永遠
220万円 22年 42年 永遠
230万円 36年 永遠
240万円 32年 永遠
250万円 29年 97年
260万円 73年
270万円 60年
280万円 52年
290万円 47年
300万円 43年

日本政府はBIの実験をしたい場合は、サンプルに僕を選んでくれ!

今からBIがもらえたら年金もいりません。

関連記事です。

政府がセミリタイアを応援か?ベーシックインカム7万円は賛成かな。
ベーシックインカム7万円。もし金融資産が数千万円、時間労働の所得0円。配当金所得が100万円でも貰えるなら神政策じゃないか?ドケチだから月7万円以下で生活したら一生お金に困らないと考えてしまう。


保守的が裏目に。完全リタイアの大チャンスを逃してしまったな。
コロナショック時にTECLが7ドルくらいまで下がった時に「100万くらい」ぶち込もうか?と考えたけど結局は買わなかった。買っておけばと思うが、自分は投資センスがないんだと痛感した。


資産が1000万円ない人は人生の何かが違っています。【考え直せ】
資産が1000万円。貯まらない人は本気で貯める気が無い人だけです。年収は関係ない!最初から諦めずに本気で取り掛かりましょう。1000万円を超えると人生の見える景色が変わります。


【節約の重要性10選】平均年収でもセミリタイアしたい人だけ読んで
凡人がセミリタイアするには、節約は無視できません。というか、投資より何倍も熱心にする必要があります。投資もビジネスも初期投資が必要です。その資金は節約から生まれます。節約はお金持ちもやっている正しい行動です。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能