22歳大学生。30歳までに1000万円が目標。何を意識しますか?

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

今日は、読者さんからの質問に答えます。

はじめまして。

佐藤鈴木といいます。いつもブログを楽しく読んでいます。

来年の4月入社予定の大学4年生です。

年齢:22歳

性別:男

世帯:実家で家族3人と同居

結婚願望:3~5年後に結婚予定です。

手取り年収:一年目は250万円程です(4~12月分)。

その後25歳で400、30歳で500程度です。これらに残業代がプラスされます。

また、副業としてブログを始めましたが、

現在は小学生のお小遣い程です笑

年間支出:80万~100万

居住地:北陸地方

退職金想定:不明

住居費:実家に入れるお金が毎月3万円あります。

現在の資産:普通預金100万(生活防衛資金)。

また、一月から積立NISAを始めます。ファンドはemaxis slim 全世界株式です。

余裕が出てきたら特定口座でも同ファンドを買い増す予定です。

 

現在、セミリタイア願望はありませんが、将来のために上手に資産運用したいと考えています。

レオさんの「1000万を超えたら景色が変わった」という主張を聞いて、できるだけ早く金融資産1000万円を達成したいと思っています。

できれば20代のうちにと思っていますが、可能でしょうか?

また、レオさんが20代に戻って貯金を含めた資産運用を行うなら、何を意識しますか?

ちなみに、結婚した場合は実家から離れて、車不要かつ職場に近い都市部に引っ越す予定です。

若さは最大の資産です

22歳。大学生!

当ブログで最年少の質問者さんです。

リタ男
リタ男

未来ある日本の貴重な若者ですからね。

あまりブっ飛んだ答えはダメですよ?

レオ
レオ

オッケー!任せておけ?

収入の3割を貯蓄に回すべき

できれば20代のうちにと思っていますが、可能でしょうか?

可能ですね。

以下のルールを徹底するだけです。

収入の3割を貯蓄(投資)に回す

手取り年収:一年目は250万円程です(4~12月分)。

その後25歳で400、30歳で500程度です。これらに残業代がプラスされます。

コロナの影響で、内定取り消しとかでなくて良かったですね?

もしこの通りなら、ザックリこんな感じになるでしょう。

年齢 手取り年収 収入の3割 総資産
22 0万円 0万円 100万円
23 350万円 105万円 205万円
24 380万円 114万円 319万円
25 400万円 120万円 439万円
26 420万円 126万円 565万円
27 440万円 132万円 697万円
28 460万円 138万円 835万円
29 480万円 144万円 979万円
30 500万円 150万円 1129万円

収入の3割を貯蓄(投資)に回す

これだけで、30歳で1000万円超は可能です。

※奨学金返済とか裏事情は不明です

 

実際は残業代とか株高の影響で、もっと楽に達成できるかもです。

レオ
レオ

収入が上がっても

安易に生活レベルを上げてはいけません?

 

それはお金が貯まらない人の人生です。

もっと早く達成したい場合は、収入の4割とすればいいでしょう。

 

収入が上がっても安易に生活レベルを上げてはいけない

僕が若い時に最も欠けていた意識ですね。

 

友達との遊びや娯楽は、余ったお金でやりくりする

若いうちから、この意識を徹底しておけば、お金に困りにくい人生になるかと。

実家にいるうちに良いスタートダッシュを

年間支出:80万~100万

やっぱり実家は最強ですね。

可能な限り、実家にいるうちにお金を貯めましょう。

家を出ると家賃光熱費、その他諸々はどうしても自分が払わないといけないですからね。

年齢 手取り年収 収入の3割 総資産
25 400万円 120万円 439万円

先ほどの表だと25歳で439万円でしたが、実家にいるうちは達成しやすいはずです。

実家にいるうちは、もっと上を目指しましょう。

実家パワーをフル活用です?

パートナーと協力すればより強固な計画になる

結婚願望:3~5年後に結婚予定です。

これは、現在の恋人とそういう流れになっている事でしょうかね?

セミリタイアを目指すのであれば

レオ
レオ

彼女は浪費家じゃないよね?

レオ
レオ

ブランドバッグとかおねだりする人なの?

と、老婆心全開で気になる所です?

 

しかし、セミリタイアする気がないという事なので、あまり口すっぱく言うつもりもありません?

フツーの金銭感覚であればいいのでは。

 

試しに彼女に言ってみたらどうですか?

男性
質問者さん

愛する君と将来結婚して盤石な家計にしたい。

今日から僕と収入の3割を貯蓄しないか?

もし彼女が真に受けたとしましょう。

結婚後に彼女の資産を合算して、世帯資産という事であれば、30歳で1500万円~2000万円だって見えてきます。

30歳で世帯資産2000万円。

日本人の上位数パーセントだと思いますよ。

これだけあれば、子供の1人くらい生まれてもあせる必要もないのでは?

セミリタイアする気がなくても投資をすべき

また、一月から積立NISAを始めます。ファンドはemaxis slim 全世界株式です。

多くの人の最適解の1つでしょうね。

爆発力はないけど、22歳と若いので、30年とか超長期で見たら時間が味方してくれるでしょう。

人生最大の資産は若さです。

 

積み立て投資は、株価が上がっても下がっても常に買い続けましょう。

株価が下がったから損に耐えられず売る

↑一番やってはいけません?

現在、セミリタイア願望はありませんが、将来のために上手に資産運用したいと考えています。

レオさんの「1000万を超えたら景色が変わった」という主張を聞いて、できるだけ早く金融資産1000万円を達成したいと思っています。

セミリタイア願望がなくても、お金があれば心が安定します。

資産が3000万円を超えた時の感想。【お金は心の精神安定剤です】
お金は最高の精神安定剤です。資産が3000万円を超えるとどうなるか。かなり余裕が出てきます。会社、上司、怖いものはありません。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。

レオ
レオ

ぜひ、景色が変わる瞬間を見て欲しい。

今は22歳、資産100万円かもだけど、僕も他の人も誰でも100万円時代はありました。

資産1000万円までが一番キツイですが、諦めずに頑張ってほしいです。

まとめ

  • 収入の3割を貯蓄(投資)に回す
  • 積み立て投資は、株価が上がっても下がっても常に一定金額買う
  • 可能であれば彼女に協力してもらう

特に上2つは、高度な知識も投資テクニックも不要です。

必要なのは根気です。

また、副業としてブログを始めましたが、現在は小学生のお小遣い程です笑

レオ
レオ

もし将来大物ブロガーになったら

「レオさんのおかげで人生変わりました」

と言ってね?

コイツはいつも一言多いよな

当記事が、何かしらのヒントになれば幸いです。

セミリタイア大好きなレオが

無料で相談に乗ってくれるんだってよ

関連記事です。

人生最大の失敗はセミリタイアを計画したのが33歳と遅すぎたこと1
セミリタイアを目指すのはいつですか?60歳まで働きますか?セミリタイアの準備は早めがいいです。来年でも来月でも来週でも明日でもなく「今すぐ」やりましょう。そのほうが後悔が少ないです。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


【バビロンの大富豪の教え】欲望に優先順位を。無理なら諦めよう。
バビロンの大富豪の教えには「欲望に優先順位をつけよ」とあります。セミリタイアした人って優先順位をつけるのが上手いから、セミリタイア出来ていると思っています。出来ない事を諦めると楽になります。


20代前半。実家暮らし。年収250万円。40歳でセミリタイア目標
22歳。女性、2020年の新卒。手取り年収250万円。40歳までにはセミリタイアしたいです。早めに目覚めるのはとても有利です。長期投資は若い時にやるほうがいいに決まっていますね。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


セミリタイア時に会社を辞める時、退職の理由を何と説明したか?
セミリタイアするという事は会社を退職します。必ず理由を聞かれます。僕がどう言ったか?セミリタイアをする人の参考になれば幸いです。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能