ふるさと納税!

 

北海道栗山町からアスパラガスをいただきました。

大人気のJAそらちの極太アスパラ!  

 

リピーターが多く、毎年すぐに品切れになる人気返礼品。

 

久しぶりのリピート、美味しいアスパラガス、堪能しました!

 

残念ながら、今年の受付はもう終わってますが、

 

これから夏アスパラや2色とうもろこしなど、栗山町の美味しいお野菜が、まだたくさん!

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちら

 

image

 

4月に申込、5月末に届きました!

GW頃にたくさんの方の記事でみて、楽しみにしていました!

 

たぶん皆様、先行予約で申込かな、私はたぶん遅かったので、(今年は、生育状況で、発送がずれ込む可能性あるとメールあり) 

 

5月末に届きました。冷蔵で。

 

image

 

極太!JAそらち南 春の味覚「グリーンアスパラガス」2L~4L 1kg前後(ふるさと納税紹介文より)

 

毎年瞬く間に品切れに!全国にリピーター多数の一品。驚きの太さ、なのに甘くて柔らかい!

旬の味覚「グリーンアスパラガス」を産地直送いたします。

 

※up時点で、2024年の受付は終了しています。↓

 

 

 

 夏アスパラは、受付可能!

 

 

 

お馴染みの保存フィルムに入って。

 

image

 

びっくりする程、極太の時もありますが、今回は細め。

 

前回は11本(これは過去最太!)、今回は28本(今年は最本数)!

太さは、だいぶ違いますが、天候等にもよるので、このあたりも楽しみの一つ。

 

今年も前半に届いてた方々は、極太が多かったみたいなので、タイミングやその年の状況によるかと。

 

今回、使いやすいサイズ、その分、本数がたっぷり!

 

image

 

といっても、普通のアスパラより、太くて立派!

 

image

 

早速、いただきます!

 

image

 

シンプルにサッと茹でて。

 

みずみずしくて、美味しい~!!

 

image

 

そのままでも美味しいけど

 

白糠から届いたたらこチューブとマヨネーズをディップしても◎

 

image

 

このたらこチューブ、粒がしっかりして、塩分も強すぎず、美味しい!

 

 

 

グリルで焼いて、半熟卵と一緒に。

 

焼くと更に甘く感じる気がする。

 

この日は、オリーブ牛のヒレステーキと一緒に。

 

image

 

写真のオリーブ牛ヒレ、すごーく美味しかったけど、最近見るとずっと品切れ、、

 ※up時点で、品切れ。

 

 

このロースステーキも良さそう!

生活応援品みたい。オリーブ牛500g!

 

 

定番、豚肉巻きも!

 

塩とレモンで。

 

豚肉は、何度もリピート、常備している田原ポークのバラを使って。

 

素材勝負で、間違いない、おいしさ。

 

image

 

美味しくて、使いやすくて、何度目?(笑)

レビュー記事はこちら

 

image

 

 

 

先日upしたローストビーフの記事にも

レビュー記事はこちら

 

image

 

アスパラはフリットにしても最高!岩塩とレモンで。

 

カルディのフリット粉を使って。

 

image

 

宮崎牛10種盛り合わせの記事にも。

レビュー記事はこちら

 

焼肉と一緒に美味しいアスパラガスを堪能しました!

 

image

 

 

 

今回、たっぷり本数があったので、他にもいろいろなお料理に大活躍!!

 

それでも使い切れない分は冷凍して、堪能しています♪

 

image

 

北海道栗山町の大人気返礼品、美味しくいただきました!

(今年は細めだったけど、個人的には、使いやすいし、よかった)

 

残念ながら、今回の春アスパラの返礼品の受付は終了していますが、まだ受付可能なアスパラも!

 

 

昨年いただいた夏アスパラ、まだ受付可能!

 

 

2色とうもろこしも美味しいです。

 

 

 

北海道栗山町の皆様、いつもありがとうございます。

 

皆様、素敵な1日を!

 

牛乳瓶生ウニの受付始まってます!

 

 

 

 

おすすめのふるさと納税

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちら

 

※過去記事(過去レポ)と現在の返礼品は、寄付金額や内容など変更となっている場合があるので、ご留意ください

 

ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

Source: ふるさと納税&美食酒ブログ