ふるさと納税!

 

山梨県富士吉田市から吉田のうどん、ほうとうをいただきました。

 

郷土料理百選にも選ばれた、富士吉田のソウルフード『吉田のうどん』!

 

天然塩と山梨産小麦粉、富士山の湧き水を使用、コシの強さともちもちの麺が特徴です。

2021ESSEふるさとグランプリにもエントリーされた人気の返礼品!

 

私も参加させていただいた時に、コシの強さともちもちの美味しい麺、キャベツとの具材や激辛の薬味との相性も抜群で感動、早速寄付しました!

 

今回は、吉田のうどんとほうとうとのセット!2種の激辛薬味付き。

 

この激辛薬味がいい仕事する、麺がなくなった後も大活躍でした♪

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

 

手続きから10日程で届きました。(今現在は、注文殺到中で、時間がかかる旨表記あり。)

 

 

8食 各4食 吉田のうどん 甲州ほうとう 富士五湖セット(ふるさと納税紹介文より)

 

山梨県産小麦粉使用、天然塩、富士山の湧水を使いコシの強いもちもちした吉田のうどんに仕上げました。
山梨県を代表する栄養バランスに優れたヘルシーな甲州名物ほうとうは、富士山の湧水で練り上げており、モッチリとして煮込んでも形の崩れないのが特徴です。
吉田のうどんにはかかせない激辛味、にんにく激辛味はピリッと辛くクセになる万能辛薬味です。

 

 

吉田のうどん、2食入りが2セット、ほうとうも2食入りが2セットで、合計8食分と量もたっぷり。

 

 

激辛薬味が2種類がすごい!

賞味期限も長いので、麺がなくなった後も大活躍。

 

 

ニンニク味と山椒が効いた七味。

どちらも胡麻油が効いてパンチがある。

少し入りいるだけで、味が劇的に変わります。

うどんはもちろん、ラーメンや鍋に入れたり。これだけでも売って欲しいくらい。

 

 

早速いただきます。

この日は、ほうとう、寒い時期にぴったりですね。

 

一袋に2食分入っています。ほうとう味噌も。

 

 

太くてコシがしっかり、食べ応えのあるモチモチ麺!

 

 

根菜などお野菜をたっぷり準備して。

 

 

別鍋で作って、温めながらいただきました。(温めながらだと汁がなくなるので、適宜、調整しながら。)

 

モチモチ太いほうとう、根菜とお味噌のスープがよく絡んで美味しい。

寒い冬にぴったり、温まりますね。(本当はほうとうといえば、かぼちゃ!ですよね。)

煮込んでもコシがしっかり、麺自体が美味しい。激辛薬味も合う。

 

 

ESSEふるさとぐらんぷりでいただいて感動した吉田のうどん!

 

 

コシの強さに驚き、ツルツル、もちもち麺が美味しい。

 

 

ご当地風にキャベツと豚肉(本当は馬肉みたい)

残っていた野菜など。温泉卵もトッピングしてみた。

 

 

欲張りすぎて麺が見えなくなっちゃった。(笑)

コシが強くつるつるもちもちの麺に、甘いキャベツがよく合う。

激辛薬味で、味変するとまた美味しい!

 

吉田のうどんは、固めに茹でて、お鍋の締めにも。

この日は、ふるさと納税の返礼品満載の粕汁鍋の締めに。

 

便利で美味しいたけのこ水煮大活躍の訳あり鮭、日生の牡蠣、豚肉はpickしているいつもの。

 

 

 

 

 

味がしっかりした粕汁鍋に、吉田のうどんが合う。

この粕鍋の素はお気に入りで何度もリピート。

 

 

煮込んでもしっかりコシがある吉田のうどん、たっぷり堪能しました!

 

 

ふるさと納税では山梨県富士吉田市への寄付でいただけます。

今回の品はこちら。

麺が多い、激辛薬味なしも。

 

同じ寄付金額で、各麺だけ12食のセットもあります。

【ふるさと納税】 手もみ 麺 吉田のうどん 12食

 

【ふるさと納税】 手もみ麺 ほうとう 12食

 

山梨県富士吉田市の皆様、有難うございました!

 

いちごが美味しい時期ですね!

昨年いただいて美味しかったかおりの。受付再開しています。

ふるさと納税!佐賀県産いちごかおりの(佐賀県佐賀市)甘くて香り良い苺!

 

スカイベリーも人気!

 

皆様、素敵な1日をお過ごしください。

 

ふるさと納税で全国のご当地グルメをお取り寄せ!

ふるさと納税記事一覧はこちら。⇒

ふるさと納税のブログはこちらから。⇒人気ブログランキングへ

 

 

 

azabu-lifeのmy Pick

 

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

Source: ふるさと納税&美食酒ブログ