【コロナ禍で発覚】友達が6人から3人に減りましたね。

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

過去記事で何度か

レオ
レオ

友達は6人です

と言い切っていたけど、どうやら3人になったようです。

2年も会っていない

その友達は、かなり昔の同僚で、僕が退職後もいつも僕含めて4人で会っていた。

4人で新宿や池袋などの店で飲むのが定番。

もう20年以上の付き合い。

 

最後に会ったのが、2019年の年末の忘年会。

まだ世の中がコロナになる前です。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

コロナとセミリタイアがきっかけ

この忘年会の時に、ちょいといざこざがありまして・・・

レオ
レオ

実は埼玉の奥地に引っ越したんだわ。

新宿まで行くのは遠いから、お互いの中間地点、埼玉の大宮とかで飲まない?

と提案したら、猛反発を喰らって・・・

彼らは全員、都内住みです。

遠いだの、レオが新宿まで来いだの・・・

 

何とか大宮まで来てもらう事になったが、それ以降僕も誘いにくくなった。

また、新宿まで来いとか言われるのがめんどくさくて・・・

するとどうだろう。

 

彼らから僕に

飲みに行かない?

と誘いが無くなった。

 

最初はコロナの世の中だし気を付けているのか?

なんて思ったけど、合間合間に落ち着いた時期だってあったはず。

 

それでもお互い、会おうという話もなし。

僕が遠方に住んでいるんならまだしも、東京と埼玉なんてお隣だし。

実は友達でも無かった説

そもそも、ここ数年あけおめの挨拶すらしていない。

実はそもそも友達で無かったかもしれん。

仲のいい同僚の、最上級だった程度かも。

【同僚は人生のエキストラ】同僚と仲良くする必要なんて無かったな。
普通の人より友達が少ないのが、セミリタイアした人の特徴だと思う。今の僕の最高の友達は「暇」です。

それに重要なのが、僕も彼らと交通費を払って会いたいと思うことは無くなった。

残りの友達3人は、交通費を払ってでも会って話したいと思っている。

 

交通費と天秤にかける関係性ってどうなの?

普段もラインや連絡もしていない。

これで新たな定義が出来ました。

交通費を払ってでも会いたければ友達という定義

 

という訳で友達が3人になりました?

レオ
レオ

過去記事で友達6人と書いてある所は、3人と読み替えてね

 

長くセミリタイア・ブログを続けている人を見ても、ほとんど「友達と会った」記事なんて出していない。

むしろ、僕は友達ネタを出しているブロガーだと思う。

僕も真のセミリタイア人に近づいたのだろう。

関連記事です。

友達の結婚式に行った事がないんです。周りがメチャクチャ驚くんだけど
40歳半ばになる僕のような人が「友達の結婚式?行った事ないけど」というと周りがザワつくな。。日本政府は、特別天然記念物として、僕に月50万円ほど保護費として計上して下さい。


セミリタイアの事を友達に話すと辞めたほうがいいと言われ戸惑う。
そもそも友達にセミリタイアの事を、理解してもらう必要なんてありません。友達だって、あなたに打ち明けていない事だってあるでしょう。暗い過去とか、恥ずかしい性癖とか。


過去の栄光なんて無関係。コロナ禍の投資で400万円も大損した友達
コロナ禍の投資で400万円の大損!やっぱり投資ってゴールがないとダメだと思うんです。何のために投資をするのか?投資のゴールは何なのか?自分の資産にあったリスク許容度か?年利3%で人生の目的が達成できるなら、インデックス・ファンドを長期保有で十分です。


セミリタイアした後の友達の反応【セミリタイア前に対策を練るべき】
念願のセミリタイア生活!周りの友達になんて言うか。そんな内容を記事にしました。友達の属性によって言い方を変えるのもありでしょう。セミリタイアを目指す人の参考になれば幸いです。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能