1日1万台のPCが感染!エモテット(Emotet)をチェックせよ

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

今年に入って、エモテット(Emotet)というマルウェアが流行しているようで。

1日1万件くらいのPCが感染しているようですね。

マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

感染しているかチェックしてみた

エモテットに感染しているかどうか。

それをチェックしてくれる専用のツールがあるので、やってみました。

Releases · JPCERTCC/EmoCheck
Emotet detection tool for Windows OS. Contribute to JPCERTCC/EmoCheck development by creating an account on GitHub.

上のページからチェックツールをダウンロード可能。

 

チェックツールは2つあり、32ビット版と64ビット版がある

32ビット版の場合、「emocheck_v2.1_x86.exe」

64ビット版の場合、「emocheck_v2.1_x64.exe」

をダウンロードする。

 

自分のPCが32ビットなのか、64ビットなのか不明な場合以下で調べられる。

 

まず、エクスプローラを起動し、PCの文字を右クリックでメニューが表示される。

プロパティを選択する。

 

詳細情報という画面が表示されるのでそこで確認可能

この場合、64ビット版なのでemocheck_v2.1_x64.exeをダウンロードする事になる。

ダウンロードしたファイルを実行すると、別ウィンドウが起動してチェックが実行される。

 

当環境だと30秒くらいでチェック完了しました。

良かった。

エモエットは発見されなかったようだ。

まとめ

エモエットに感染すると、他のウィルスに感染しやすくなるようです。

気になる人は、面倒くさがらず絶対にやっておきましょう。

関連記事です。

スマホでPCのマウス・キーボード・音声入力の代わりができるアプリ
「Remote Mouse」というスマホアプリを最近試していますが便利です!PCのマウスにもなるし音声入力もできる!もう当ブログも音声で入力してみようか。


Fire HD 10 Plusを買いました。その使い勝手や感想。
先日のアマゾンのセールでFireHD 10 Plusを買いました。使った感想をつらつらと書きました。


iClever Bluetooth 3つ折りキーボードの感想です
iClever Bluetooth 3つ折りキーボードを買いました。約2900円。使った感じなどの感想です。


グーグルのアドセンス審査に1発合格した方法。どんな準備をしたか。
セミリタイア後は「ブログで広告収入を稼ぐ!」と考えている人は必見!1回でブログのアドセン審査に合格した時の記事です。誰かの役に立てればうれしいです。一緒に頑張りましょう!早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能