20代。手取り200万円台で資産が2000万円突破した男がすごい

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

節約系YouTuberで「倹者の流儀」チャンネル管理人「クラマ氏」をご存じか?

なんと20代で2,000万円貯めたそうです。

200万じゃなく2,000万円です。

 

レオ
レオ

貯金Tシャツが素敵だ?

節約の鬼

美咲
美咲

どうせ高収入なんでしょ?

リタ男
リタ男

どうせ投資で爆勝ちしたんでしょ?

どうせ宝くじに当たったんだろ?

レオ
レオ

これだから素人は困るよ。

節約メインに決まっているよ?

クラマ氏は主に節約で資産を増やしています。

どのくらい節約家なのか?

 

こちらの動画で年間支出を語っていました。

 

2021年の年間収支

  • 本業の手取り年収:264万円(コロナの影響で2年連続ボーナス0円)
  • 食費:25万1000円
  • 水道光熱費:11万7500円
  • 家賃:6万円
  • 雑費:2万8500円
  • お小遣い:11万780円
  • ふるさと納税:2万6000千円
  • 自己投資:6万4000円
  • 冠婚葬祭:5万円
  • 金融投資:171万4400円
  • 貯金:21万6820円
スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

年間50万円台で生活する男

投資や貯金を除くと、年間で約59万円しかお金を使っていない。

月換算で4.9万円の支出。

これはセミリタイア村の節約区でも港区に住めるくらい支出が少ない!

 

クラマ氏のストロング・ポイントは家賃が安い!

家賃が6万円。

 

月ではなく、「年間」ですからね。

月だと家賃は5千円!

 

会社の福利厚生で家賃を下げられているそうです。

ここはラッキーな部分ですが、他の支出も抑えられている。

 

食費も月で2万円くらい。

やっぱり一人暮らしだと食費が2万円というのが節約家のラインになりますね。

昔はもっと少なく1万円から1.5万円だったそうです。

 

コロナで家にいる事が多くて、楽しみが食べる事しかなくなった影響で上がったと語っていました。

それでも低いほうです。

 

しかも1日1食みたいです。

これもクラマ氏のストロング・ポイントですね。

まとめ

高年収でなくても、節約メインで20代で2000万円が貯まる。

僕はこういう人のほうが「ビジネス系インフルエンサー」より好きですね。

 

クラマ氏は5000万円を目標にしているそうです。

レオ
レオ

なんかすぐ達成しそうだ?

さあ、セミリタイアしたいあなたも節約しよう!

関連記事です。

お金持ちの特徴は○○。あの地味な奴が大金持ち【となりの億万長者】
億万長者は倹約家です。一番高いスーツは4万円。一番高い靴は1万円。一番高い腕時計2万円。こんな人ばかりで、職業も質素です。車も高級車なんて乗りません。だから億万長者なんですね。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


1ヶ月の食費が1人5000円以下の衝撃【業務スーパーは神だった】
食費は月2万円以下でしたが、テレビで7人の子供を育てるスーパー主婦の特集を見て、僕も真似して食費2万円が1万2千円になりました!これからも継続していきます!早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


【セレブからの卒業】割り箸生活をやめます。
習慣って怖いですね。深い理由もなく繰り返してしまう。


【まさかの結論】湯船に入る習慣を辞めたけど思ったより大丈夫だった
社の同僚が「湯船に入るのなんてメンドクサイ!シャワー派です」って言っていたら、内心「おい!ふざけるな!湯船最高じゃねーか!」と思っていたけど、今はここ1年くらいシャワー派です。あの時の同僚よ。すまん。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能