ふるさと納税!

 

鹿児島県大崎町から白焼きをいただきました。

 

うなぎ日本一の加工場、おおさき町鰻加工組合さんから、うなぎ本来の味を楽しめる『白焼き』!

 

天然地下水で養殖し、じっくり焼き上げた鰻は臭みもなくふっくら美味しい。

 

今回、数量限定、食べやすい大きさにカットして、真空パック、6パック(計270g)!

タレと山椒付です。

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

 

手続きから10日程で届きました。

冷凍です。

 

 

【数量限定】カット白焼き(パック個包装)40g~50g×6パック(計270g)たれ×6個(ふるさと納税紹介文より)

 

うなぎ日本一のまちの加工場、おおさき町鰻加工組合から、うなぎ本来の味を楽しめる『白焼き』をお届けいたします。
シラス台地でろ過された天然地下水で養殖された大きめのうなぎをじっくり丁寧に焼き上げ、真空パックに詰めました。

 

 

真空パックされた白焼きうなぎ。1パック40g~50g、6パック。

 

 

裏面、しっかり白焼きされています。

 

 

大きさや形はまちまち、1個40g~50gなので、量は多くないですが、おつまみの一品にちょうどいい。

 

山椒とタレも6パックついているので、軽く一人うなぎご飯とかにもいいですね。

 

手で簡単に切れる真空パックも便利、このまま湯煎するだけ。

 

 

温め方も記載されています。

 

湯煎だけでもOKだけど、白焼きで食べるなら、おすすめのグリルやフライパンで焼いた方がやっぱり美味しい。

 

 

冷凍のまま、湯煎で4~5分、その後、魚焼き用ホイルにのせて、アラジントースターへ

魚焼きグリルでも。

 

焼くと皮が香ばしくなって美味しいです。

 

臭みもなく、ふっくら美味しい鰻、塩だけで十分美味しい、わさびや山椒を添えても。

 

 

 

 

この日は、何度もリピートしているフランス鴨焼肉と。

 

薄いのでさっと焼いて、おろし醤油で食べると美味しいです♪

 

 

 

先日アップした藻塩つき藁焼きかつおと一緒に。

 

かつお、食べやすい量の小分けが便利で重宝しています。

 

 

 

 

 

この日は、尾の部分と2パック分。

付いていたパックの鰻のタレと山椒も一緒に。

 

美味しい鰻なので、私はシンプルに塩派。

 

鰻があると、食卓がワンランクアップ。

 

 

ふるさと納税の長崎福とりのむね肉を薄くスライスして、鶏しゃぶ。

 

臭みもなくしっとり美味しいムネ肉、半解凍でスライスすると簡単です。

夏にもさっぱり食べられていいです。

 

 

 

うなぎといえば大崎町!

 

大人気のきざみ鰻など以前からいろいろな記事で拝見。

 

白焼きはそのままで美味しくて、タレをつけて蒲焼きにもできるから意外と便利。

 

おつまみ派の方は、カット白焼き、ちょっと食べたい時に、便利で美味しくておすすめです。

 

 

鹿児島県大崎町への寄付でいただけます。

今回の品はこちら。

 

こだわりのうなぎ店で取り扱う横山圭一さんのS級白焼きも!

麻布十番の時任でこだわりを聞ききながらいただきましたが、すごく美味しかった♪

事業者支援で、白焼き5尾!

 

 

大崎町、他にも美味しそうな鰻の返礼品がいろいろ。

 

一番人気!

 

 

 

きざみ、60g×8パック!手軽でいいですね。

 

大隅産千歳鰻も美味しそう、焼肝付もいいですね。

 

夏はしろくま!

 

鹿児島県大崎町の皆様ありがとうございました。

 

暑い夏、鰻を食べてスタミナup!!

 

皆様、体調に気を付けて、素敵な1日をお過ごしください。

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

ふるさと納税のブログはこちらから。

人気ブログランキングへ

 

おすすめの品はこちら↓

ふるさと納税!もらってよかったおすすめの返礼品まとめ!

 

 

イベントバナー

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

Source: ふるさと納税&美食酒ブログ