【日本政府って最高!】住民税非課税世帯の5万円給付で最終調整!

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

セミリタイア村に、ビッグニュースが飛び込んできた!

物価高対策として、なんと住民税非課税世帯へ5万円給付する方向へ最終調整していると!

住民税非課税世帯に5万円給付で政府調整…物価高騰受け追加対策に盛り込む方針
政府は6日、物価やエネルギー価格の高騰を受け、所得の低い住民税非課税世帯に5万円を給付する方向で調整に入った。9日に開く予定の「物価・賃金・生活総合対策本部」(本部長・岸田首相)で取りまとめる追加対策に盛り込む方針だ。

いいぞ!日本政府!

グッジョブ、キッシー!

レオ
レオ

昨日の記事で政府をディスる記事書いてゴメンね?

アレは冗談だからね?

【マイナポイント】邪道も何もそもそも政府が信頼されていないから
河野太郎氏がテレビ番組で、マイナポイントに関して「ポイントはありがたいが、若干邪道なところがある」と言っていた。邪道と認めるなら、日本政府はとことん邪道で通したらどうか?

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

やっぱり日本は貧乏人に優しい国

やっぱり日本はセミリタイア大国だ。

物価高といっても、海外ほどではない。

中間層には冷たいけど、貧乏人には優しい。

 

もうね、安倍氏の国葬問題も見て見ぬふりだ。

アフリカ支援に4兆円も知らなかった事にする。

今回の5万円支援は9000億円の財源らしい。

 

え?

アフリカ>日本国民なの?

まあ、それも見逃そう。

考える時間が楽しい

僕にとっては5万円という超大金。

何に使おうか?

 

ゲーム?

旅費の上乗せ?

ベタに投資?

くだらない浪費?

 

考えている時間が幸せだ。

 

過去にマイナンバーカードも作った。

銀行口座とも紐づけた。

さあ、今日明日にでも振り込みカモン!

そのための布石だったんでしょ?

IT後進国と揶揄されている今こそ、イメージを取り戻すチャンス!

間違って5万円でなく、5万ドル振り込まれていたら尚グッジョブ!

 

今日は政府に感謝しながら昼寝する。

 

関連記事です。

【いつなの?】住民税非課税世帯の給付金の10万円が振り込まれた。
数週間前に「住民税非課税世帯の給付」の書類がきたと言いましたが、ついに振り込まれていました!


どうして500円玉貯金専用の貯金箱をお金を出して買うのか?イミフ
友達が500円玉貯金を始めた。それ専用の貯金箱を買ったと言っていた。どうしてお金を貯めるのが目的なのに貯金箱に出費してマイナススタートするのだ?よくわからん。


【セミリタイアはゲーム】FIREを目指す人はドラクエをやれよ。
セミリタイアの道のりはドラクエに似ている。ドラクエすらクリアできないと、セミリタイアというゲームも投げ出す。それだけセミリタイアへの忍耐力が足りない証拠です。セミリタイアを目指す人は、とりあえずドラクエをやれ。


新・情報7daysニュースキャスターのFIRE特集を見た感想です
2021年4月24日のTBSテレビ「新・情報7daysニュースキャスター」でFIREの特集がありましたね。たまたま見ていたので、その感想記事です。


Source: 誰でもセミリタイア可能