【50年間お疲れ様】ドケチ界のヒーローのガードハローが生産終了に

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

ドケチ界のヒーロー、安い歯磨き粉でお馴染みのガードハローさんがなんと生産終了になるそうだ!

花王の歯磨き粉「ガードハロー」生産終了に 半世紀以上にわたる歴史に幕
花王の歯磨き粉「ガードハロー」が、2022年10月31日をもって生産終了となる。フッ素が配合され、虫歯予防や口臭予防に効果があるとうたっている製品だ。ドラッグストアでは100円前後で販売されており、価格帯の安さでも知られる。生産終了後は店頭在庫がなくなり次第、終売する。発売当時の内容量は110グラム花王公式サイトの「ガ…


【節約】100円の歯磨き粉を1年使ったけど問題ないどころか順調だ
セミリタイアすると時間に余裕ができる。すると、歯磨きも丁寧に時間をかけてやるようになりました。会社員時代は、ぶっちゃけ雑でした。

レオ
レオ

平成から令和になった時くらいの衝撃だ!

美咲
美咲

そんな大袈裟な?

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

新たなヒーローを探す旅は続く

昨今の値上げにも負けず、近くの店では相変わらず99円で売っていたガードハローさん。

なんと50年以上も前から存在している超ロングセラー商品らしい。

 

これは困った。

Why?

花王さんよ。

なぜ生産終了にするのかね?

 

安すぎるから、インフレにしたい政府からの圧力なのか?

生産終了にする理由も公開されていない。

レオ
レオ

やっぱり圧力なのか?

リタ男
リタ男

そんな事考えるのレオさんくらいですよ?

当面の予定が決まりましたね。

ガードハローを見つけては、買い物かごにポイ!

独占禁止法で捕まらない程度に買い占めよう。

 

それと同時に、ポスト・ガードハローも見つけないといけない。

安い歯磨き粉を。

ドケチ界の新たなヒーローの誕生が待ち望まれる。

 

関連記事です。

【100均】ダイソーのUSB TypeAをTypeCに変換するアダプタ
100円ショップ(100均)のダイソーで、USB Type A をType Cに変換するアダプタが100円で売っていた。いい時代だ。


LINEから固定電話や携帯電話に無料で電話できるんだ。すげー。
LINEは相手が固定電話や携帯の場合は電話できない。。。そう思っていたけど、そんな事なかったんですね。


15年使用した包丁を100均セリアの包丁研ぎを使ってみた結果・・
100均のセリアで買ってきた包丁研ぎで、15年間1回も手入れしていない包丁を研いでみた。


貧乏で節約は絶対にしたくない。お金はあるけど節約しているは楽しい
資産100万円以下の致し方ない節約と、資産数千万がある人の節約は柔道とマラソンくらい違う。そもそも競技内容が違うのだ。


Source: 誰でもセミリタイア可能