来年の1月も全国旅行割が使えるようなら旅行に行こうかな。

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

ついに全国旅行割が始まりましたね。

一旦は12月の下旬までとなっているようだが、どうやら予算が余ったら延長して来年までやるような報道もある。

そうなれば、僕のような平日暇人の出番だ。

来年の1月は、7日(土)、8日(日)、9日(成人の日)となっている。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

それ以降は、旅行に積極的に行こうなんて思う人もいなくなるだろう。

北関東のどこかでゆっくりと温泉にでも浸かって、まったりなんて計画もしている。

 

もう税金で旅行に行けるなんてこれで最後かな?

僕も来年は49歳になる。

40代最後くらいは、ゆっくり温泉に浸かって過ごそうか。

そんな事を考えている。

 

ぜひ予算は余って欲しい。

それと昨今の雰囲気だとちょっとくらいコロナ患者が増えても、全国旅行割は辞めないんじゃないかな。

そう期待したい。

さてゲームするか。

関連記事です。

今なら完全にパワハラ!僕が新人時代の上司【なんで僕がこんな目に】
今は上司が後輩に気を使う時代です。酒の席、仕事中の指導、言葉使い。色々気を付けましょう。僕が新人時代の上司の話です。今ならパワハラですね。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


【脳死】というニックネームが付けられるまでパワハラに耐えた男の話
パワハラも度が過ぎると人は壊れます。「新人より使えない!」などの暴言に何年も何年も上司のパワハラに耐えた男は「脳死」というニックネームが付けられました。そんな職場は今すぐやめましょう。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


独身でセミリタイアするなら孤独耐性を身に付けよ【コロナ鬱と無縁】
セミリタイアはお金があればいいという訳ではありません。特に独身は孤独や孤立に鈍感なほうがいいです。お金は最悪働けばいいけど、メンタルをやられると立ち直れない。コロナ鬱なんて無縁です。


愚痴っただけで仕事のストレスが発散できる人はずっと働けばいいぞ。
会社の経営者は要注意ですよ。僕のように愚痴らないタイプは、ある日突然「(セミリタイアするんで)会社辞めます?」と突然言ってくるかも。。。愚痴らないのは、会社に満足しているのではなく虎視眈々と計画を進めていただけです。


Source: 誰でもセミリタイア可能