住民税非課税世帯の5万円支給がされていた。ゲームでも買うぞ!

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

以前、こんな記事を出しました。

住民税非課税世帯の5万円給付金の確認書やらインフレ手当やら色々。
インフレ手当って聞こえはいいけど、結局は基本給を増やしたくないって事か?優しいんだか鬼なんだか。。。

記事概要としては、物価高騰により住民税非課税世帯に5万円を支給する確認書が届いたという内容です。

そしてついに振り込まれていました!

ありがとう日本政府。

ありがとうキッシー。

ありがとう役所の人。

防衛費増額やら何やら訳わからない事が多いがこれは評価しよう。

確認書をポストに投函してから約23日くらいで振り込まれていた。

 

5万円。

僕にとっては超大金です。

何に使おうか?

 

欲しいゲームがたくさんある!

備忘録的に書いておこう。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ドラゴンクエスト10 オフライン

ドラゴンクエストX オフライン | 公式サイト
『ドラゴンクエストX オフライン』の公式サイトです。

発売中

目下これが一番欲しいです。

レビューを見てもそれなりに評判が良さそうで安心して買えそうだ。

中古価格もまだ6000円とか高いが、年末年始はこれで遊ぼうか検討中です。

龍が如く 維新 極

『龍が如く 維新!極』 公式サイト|SEGA
『龍が如く 維新!極』公式サイト

2023年2月22日発売

オリジナル版は面白かった。

新要素も追加されてさらに面白そうだ。

これは発売日に買うかもしれません。

クライシスコア ファイナルファンタジー7 REUNION

CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION | SQUARE ENIX
「ファイナルファンタジーVII」へとつながる物語が、時を超え、美しくよみがえる!

発売日は2022年12月13日

ザックスが主人公のFF7外伝的な作品です。

ファイナルファンタジー16

FINAL FANTASY XVI (ファイナルファンタジー16)| SQUARE ENIX
PlayStation®5用アクションRPG ファイナルファンタジーXVI(FF16)公式サイトです。「これは、クリスタルの加護を断ち切るための物語」

ついに発売日も発表された。

2023年6月22日

 

時間もあるんでたっぷり悩んでおきます。

関連記事です。

【独身セミリタイア】種の保存に背く。ついに国からNoを宣告された
LGBTの問題で、自民党のある議員が「生物学上、LGBTは種の保存に背くもの」というような発言をして物議をかましていますね。僕はLGBTではないけど、独身だから種の保存に背く部分は当てはまる。。。


知識を得た前提で20歳とか若い人はリスクを1回だけ取っていいよ。
2022年の4月から高校の家庭科の授業で、投資信託の授業が始まるようですね。はっきり言って遅いよ!やるなら小学校から教えないと。

それも、家庭科という副教科で教えるそう。

いやそこは、国語数学英語の主要教科と同列で教えて欲しい。


45歳。現在4500万円の資産。50歳までにセミリタイアしたい。
45歳。資産4500万円。50歳までにセミリタイアしたいという相談が来ました。お金って集まる所にはちゃんと集まりますね。日本の2極化が年々進んでいる気がします。


どうして500円玉貯金専用の貯金箱をお金を出して買うのか?イミフ
友達が500円玉貯金を始めた。それ専用の貯金箱を買ったと言っていた。どうしてお金を貯めるのが目的なのに貯金箱に出費してマイナススタートするのだ?よくわからん。


Source: 誰でもセミリタイア可能