【墓地まで行ってほしい】タクシーの運転手から聞いた怖い話

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

夏ですね。

夏と言えば怖い話。

僕がタクシーの運転手から聞いた怖い話を披露します。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

濡れた女

ある夜中、流しのタクシーが髪の長い若い女性を拾った。

行き先は〇〇墓地まで。

しかもここから1時間くらいかかる場所です。

 

こんな夜中に1人で墓地?

不自然だな。

とは言っても客の要望なので行くしか無い。

 

その女性は行き先を言った以外はずっと無言なんです。

景色を見る事もなく、携帯を触る事もなく咳払いもせず。

ずーっと無言。

ピクリとも動かない。

 

不気味な客だ。

そう思いつつも墓地まで到着。

 

〇〇円になります。

1万円を渡す客。

お釣りを用意しようと前を向いて、釣りを渡そうとして後ろを向いたら誰もいない!

 

そんな馬鹿な!

知らない間に降りたのか?

 

しかし、ドアの開閉音とか聞こえず。

しかもタクシーの後ろのドアは、乗り逃げ防止のために運転手が運転席近くにあるスイッチで開けないと開かないはず。

運転手が外に出て、周りを見渡すけど誰もいない。

 

後部座席を見ても誰もいない。

受け取った1万円札は偽札でもなく本当に1万円札だった。

でも客が座っていたシートはびしょびしょ!

シートには濡れた落ち葉が数枚落ちていたと。

 

かなり昔に聞いた話でした。

 

関連記事です。

タクシーの運転手から聞いた感動話【ペットを飼っている人は見て!】
全てのペット飼い主に見て欲しい記事です!タクシーの運転手さんから聞いた感動秘話です。いい飼い主になりましょう!早くお金を貯めてセミリタイアしましょう!


僕の親は毒親?小学生でも風邪なら1人でタクシー乗って病院へ行け!
子供や奥さんが熱を出したら仕事を休む。。別に普通のようですね。しかしレオ家は変わった家庭でその程度では仕事を休む理由にはなりませんでした。大人になってこれは少数派だと気づきました。


車の保有コストは生涯で4000万円!それだけで幸せに暮らせるよ。
車を50年間保有すると4000万円のお金が失います。もったいなくない?そのお金を運用すればもっと楽に生活できるはずなのに。。。しかも事故で自分が加害者になって臭い飯なんて食いたくない。


一番近いスーパーが徒歩7分。それでも金喰い虫の車が必要なのか?
僕の住んでいるアパートには住人専用の駐車場があって、8割は埋まっている。「僕は車なしでも生きていけるのに。そんなに車が必要か?」っていつも思っています。徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院など一通りあるのだが。


Source: 誰でもセミリタイア可能