【オーバードーズ】薬なんて頼らずに現実逃避なんて簡単だ。

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

ここ数年、若者のオーバードーズ(薬の過剰摂取)が問題になっているという。

どうもあの心境が理解できません。

オーバードーズする理由は嫌なことを忘れたい、現実逃避したい。。。

 

体にも悪いし、どう考えてもまともではない。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

孤独はいいこと

頼る人や相談する人がいない、孤独感を感じるからオーバードーズにハマる人もいるという。

どうして孤独はネガティブに捉えられるんだろうか?

言い換えれば一人でも生きていける強さと解釈できるはず。

これは小学校からそういうことを教えていかないと。

 

大人はすぐに「何かあったら周りに相談しなさい」という。

でもね、相談した相手のことを真に受けて実行しても相手は責任なんて取ってくれない。

自分と相手は思考も育った環境もDNAもまるで違う。

だから僕は人生で誰かに相談したことなんてほとんどありません。

無駄だからですね。

お金を貯めろ!

現実逃避したいならお金を貯めればいい。

家族が嫌なら一人暮らしする金。

仕事が嫌なら退職しても生きていける金。

金、かね、カネ・・・

世の中の困ったの99%はお金で解決できるんだし。

【お金は心の薬】セミリタイア資産が3000万円を超えた当時の感想
お金は最高の精神安定剤です。資産が3000万円を超えるとどうなるか。かなり余裕が出てきます。会社、上司、怖いものはありません。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。

 

トー横キッズにはセミリタイア・ブログでも見て

「なんだ。人生なんてこんな適当で無責任でいいんだ」

と感じて欲しい。

今日もPS5で遊び倒す。

関連記事です。

5000万円より4000万円のセミリタイア資金でよかった話。
誰でも体が動くうちに若く少しでも多くの資産でセミリタイアしたい。しかしお金を増やすにはどうしても時間がかかります。時間かお金か。。。僕は時間を選びました。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


【1800万円を貢いだ女】ドライで冷めた性格で良かったです
今まで何人かキャバクラにハマった人を見た事があったけど、冷めた性格のおかげで僕はハマらなかった。


【ウェーイ?】こんなヤツはセミリタイア村でも受け入れがたいぞ
目立ちたいウェーイ系の人は皆でお金を出し合って、無人島でも買って政府と交渉して無法地帯にしてもらってはどうだろうか。怖いモノみたさに「ウェーイ島ツアー」とか人気になるかもしれない。


ボーナスは全額投資!資産になるものを買え!【セミリタイアの基本】
大手企業2019年冬の、ボーナスの平均は、964,543円だったようです。でもそんなに貰っていなかった。大手の人より少なくでも、節約して浮いたお金を投資に回せば、お金が増えて人生の選択肢が増える。ボーナスは全額投資すべき!


Source: 誰でもセミリタイア可能