おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は晴れ。

これから暑くなるようですが

明日からは梅雨入りの兆しで、曇天、雨、が続くようです

あ、22日の土曜日だけ晴れなのか。

その後の1週間は曇天。

7月になってまた晴天。

フム。梅雨が短くないか?

水不足にならないといいけど。

本日の相場。

アメリカが、昨日祝日でお休みでした

日本は日銀発表後に、手がかり難で下がり相場となってます。

まぁ、例年6月ってこんなもんだわ。

ずるずる下がる日々が続く。

仕込みにはいいんですけどね。

2024年の6月。配当取り最終日は28日の水曜日

配当落ち日は27日の木曜日となります。

そろそろ仕込みに入るかな。

本日の個別株

私のへそくり銘柄

ほほ、含み損祭りは継続中

さて、6月配当取りの株を仕込みましょうかね

日本たばこを1つ。

キャノンを1つ。

低めの指値しときます。

投資信託の方は、じわりじわりと増えてます。

個別銘柄の利確エリアほどには、増えませんが

ほんとにじんわり増えていくな~

私は500万円ほどが投資信託ボリュームなんですが(NISA含む)

350万円ほどの積み立てに150万円ほどの増えた分があっての500万円ほどなので

ありがたいです。

さて、6月になると年金のお知らせとかが届きます。

我が家の場合は、企業年金と、お国の年金である厚生年金+国民年金の

3本立てとなってます。

企業年金の方は、退職金を分割でもらってる形の年金で

我が家は夫の退職時に住宅ローンとかもなかったので

ほぼほぼ年金にすることができたのが大きかったです。

しかし、企業年金のほうは源泉徴収され

お国の年金の方からは介護保険料がひかれます。

のこりが手取りとして「年金収入」となるんですが

こっから、住民税、固定資産税、健康保険料、を自分から払うわけです。

残りがやっと可処分所得、となるわけですが

こっから、電気、ガスなどの光熱費、水道代、

ネットスマホなどの通信費、新聞代を引き落としされ

最後に残ったお金で、医療費、服飾費、交通費、雑費

さらに、火災保険、地震保険を払い

一番大きいのが食費、となるわけです。

真夏と真冬の冷房、暖房費は大きいし

今は病院通いしてませんが、夫がいきなりカテーテル手術する

なんてこともあるので、突発的出費に備える必要があるし

交通費も、真夏に歩くより電車に乗るほうが医療費かからないしね

うん、年金暮らしといっても、かなり色々とお金は出ていきます。

夫婦で、本日は冷やし中華が食べたい、とか外食するとお金が出ていきます。

何度か記事にしてますが

我が家は(私の独断でね)老後の外食費にしよう、と夫や私が現役の時代

田中貴金属でコツコツゴールドを買っていて、

今はそれを売却して(1オンス40万円位)

外食費予算にプールしたりしてます。

老後に旅行は我慢できても、ちょっとした外食くらいはできるようでないと

夫婦仲は悪くなるし(ずっと二人でおうちに籠ってるのはキツイ)

息抜きのためにも必要ですね(実体験)

さて、そんなこんなの年金生活を豊かにするためにも

相場での稼ぎは必須です。

ここんとこ、含み損が増えてメンタル的には楽しくはないですが

信用は借金ですが、現物は財産。

いざとなったら、含み損でも売却すれば換金できるし

6月は末に向けて、3月に配当取りした株から配当金が入ってきます

20日、本日はKDDIから入金。

明日の21日にNTTから入金がありそう。200株だから520円だ

ほほ、うれしい

あら、低めの指値に、まだ引っかかってないわね。

とっくに下がって拾えると思ったのに

買い支えが入ってる。

皆さま、配当金が入って、それで買い増ししてるのかな

とっても正しいやり方ですね。

我が家は、現在年金当事者ですから

健康も含めて、入ってきたお金はどんどん使ってますけどね(^^)

俺たちの箱根駅伝 下 [ 池井戸 潤 ]

昨日、これを読了。上巻ではいろいろトラブルの中、チームが一つになれました、で終わり

下巻では、それぞれの選手が走る場面となります。

泣けた!泣きながら一気読みよ~。夫が「もう読んだの?!」とびっくりしてましたが

ほほ、元脚本家だからね、二時間ドラマの企画書書くために

一日で文庫本一冊なんか、楽勝よ~。というほぼ速読の技で読み切りました。

良かったので、熱烈オススメ。池井戸さんは、ほんとにエンタメ本の天才ね。

ダイヤモンドZAi(ザイ) 2024年 8月号 雑誌

オルカン入門記事が推し。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

The post へそくり株投資 本日(6.20木)の相場。寄り付き38410円158円。米国休みで日本も上値重い。年金から差し引かれるお金はけっこう多いので覚悟が必要。 first appeared on ベテランママのへそくり株投資.
Source: ベテランママのへそくり株投資