フレンチ!

 

2021年6月表参道にオープンしたフレンチ『NeMOネモ』さんへ。

 

ナリサワ、エメ・ヴィベール、パリのフレンチ、カンテサンスで研鑽を積んだ根本シェフ。

 

コンセプトは、広い海、揺れる若葉、澄んだ空気、抜けるような青空。

 

木の温もりのある明るくカジュアルな店内で、自然をテーマにした本格フランス料理がいただけます。

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

image

 

フランス料理店というよりは、一見カフェかなと思うほど、明るくカジュアル感のある店内。

 

夜は周りの照明が少しが落とされて、モダンな雰囲気も。

 

ディナーは、Dinner course¥16,500(税込)、別途サービス料10%

 

image

 

まずはシャンパーニュ。

 

image

 

メニューはシンプルに材料のみ。

 

海幸・山幸

 

イカとバジルや春野菜など。

 

image

 

 

毛蟹

 

毛蟹がたっぷり詰まったラビオリに濃厚なビスクスープ。

 

スープが美味しい。

 

image

 

焼きたてのパン

 

image

 

金目鯛

 

包みに入って、目の前でカット

 

ふわっと香りが広がります。

 

image

 

絶妙に蒸された肉厚の金目鯛

 

シェフ自身も釣り好き、新鮮な海の幸を使用したお皿が多い。

 

image

 

真河豚

 

下は淡路の玉ねぎソテーに、フリットしたマフグ。

 

これは、玉ねぎの勝ち!

 

image

 

 

太刀魚

 

image

 

こんなにボリュームがある太刀魚は珍しいかも。

 

ほわほわ、火入れが完璧。

 

ホタルイカのソースも美味。

 

image

 

子羊のお披露目

 

image

 

先程の羊をカットして。

 

こちらも完璧な火入れ。

 

皮部分はカリッと、中心はピンクでぎりぎりの火入れ、ジューシー。

 

image

 

柿と蕗の薹

 

image

 

 

春巻きスタイル

中にはカスタードクリームと求肥

 

苺のソースをつけて

 

image

 

カヌレ

食後酒と共に。

 

お腹いっぱい、おもたせで。

 

このカヌレ、すごく美味しかった♪

 

image

 

 

食後のカフェと。

 

お腹いっぱい、美味しいフレンチ満喫しました!!

 

image

 

あっ、もちろんワインもたっぷり。

 

ペアリングでお願いしました。

 

この日のペアリング。

 

ペアリングのワインのセレクトもとてもよかったけど、少量づつなので、私達にはボトルの方がよかったかも(笑)

 

image

 

ご本人も釣り好きというシェフ、新鮮なお魚ふんだんに使用した完成度の高いフレンチが味わえます。

 

流石、カンテサンスのスーシェフまで務めたシェフ、どのお皿も火入れが完璧、美味しかった。

 

店内は、カジュアルな雰囲気はモダンでお洒落だけど、一人4万円程(ペアリング込み)のディナーと考えると雰囲気の好みは分かれるかもしれません。(HPに、店内の様子が)

 

ランチはお値段もリーズナブル(驚きのコスパ)だし、ランチの口コミが多いのも納得。

 

女性同士でランチに行くのも良さそうです。

 

南青山 フレンチレストラン NéMo(ネモ) (restaurantnemo.net)

 

NeMo (NéMo) – 表参道/モダンフレンチ/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

旅記事一覧はこちらから。

旅|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

ふるさと納税のブログはこちらから。

人気ブログランキングへ

 

おすすめの品はこちら↓

ふるさと納税!もらってよかったおすすめの返礼品まとめ!

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

Source: ふるさと納税&美食酒ブログ