【ドケチ】愛用していたフライパンの価格が2倍に値上げ!倒れそう。

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

 

僕がこよなく愛用しているドケチ御用達の399円フライパン。

【最強】399円のフライパンはティファール以上にお得ではないか?
399円で買った激安フライパンのコスパがやばい。3ヵ月使っても、卵焼きがくっつかない。一生このフライパンでいいかもしれん。コスパがいい商品を見つけると震えるくらい嬉しい。


【399円】コスパ最強フライパンのその後。ついに寿命が判明した。
ドケチの僕が愛用している399円のフライパン。ついに寿命が判明しました。

傷んできたので、買い換えようと出かけたら大幅値上げしていた!

 

新しい価格はなんと

799円!

2倍になっていた!

日銀が目指していたインフレ率2%を大幅に更新してんじゃねーか!

今年一番のショックだ。

目玉が飛び出そうだった!

寝込みそう。

レオ
レオ

フライパン業界にも値上げの波かよ。

チックショー?

美咲
美咲

799円でも安い方だと思うけど?

深型フライパンを試す

799円。

こんな「セレブなフライパン」を買わなきゃいけないのか?

こんなセレブ商品は、大手総合商社の部長クラスの人間しか買えないじゃん。

震える手でレジに持っていこうとした。

 

しかし、横を見ると深型フライパンがあった。

しかも同じ値段だ。

こっちの方がフライパン、鍋と二刀流の使い方が出来るんじゃないか?

 

普通のフライパンは、炒め物をしていたら具材が飛び散ってガステーブルにON。

悲しい気分になる。

しかしこの深型タイプはそうは飛び散らないだろう。

今まで深型は買った事がない。

 

モノは試しだ。

買ってみよう。

という訳で、799円のセレブ深型フライパンを買ってきた。

DEEP FRYING PANと書いてある。

深型フライパンの事をそういうのか。

勉強になった。

 

使った感じは、具材がはみ出ないのはいいですね。

卵焼きとかは焼きにくそうなのが弱点だな。

 

これからは、セレブな深型フライパンと共に自炊します。

 

関連記事です。

【耐久性はどお?】ワークマンの980円スニーカーを半年以上履いた
ワークマンの980円スニーカーを半年以上前に買って、耐久性などその後です。


貧乏で節約は絶対にしたくない。お金はあるけど節約しているは楽しい
資産100万円以下の致し方ない節約と、資産数千万がある人の節約は柔道とマラソンくらい違う。そもそも競技内容が違うのだ。


お金持ちの特徴は○○。あの地味な奴が大金持ち【となりの億万長者】
億万長者は倹約家です。一番高いスーツは4万円。一番高い靴は1万円。一番高い腕時計2万円。こんな人ばかりで、職業も質素です。車も高級車なんて乗りません。だから億万長者なんですね。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


小さな節約は意味ない?小さい事をできない人は大きな事もできない。
お金を貯めるのに日々の小さな節約は意味がない?それは行動しない人が言う言い訳です。今すぐ実行可能な節約すら否定するとずっとお金を稼がなければならない人生です。早くお金を貯めてセミリタイアしましょう。


Source: 誰でもセミリタイア可能