【最高の暇つぶし】これから購入を検討しているゲーム

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

今日は無職ゲーマーのレオが、買おうか検討しているゲームを紹介するという激アツな記事です。

 

ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家

◯中古価格の相場:4000円

◯発売日:2019年9月26日

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
ばいばいアトリエ。この冒険を、ずっと忘れない。新しい世界で描かれる「アトリエ」シリーズ最新作PlayStation4,NintendoSwitch,Steamにて好評発売中

中古価格の相場はメルカリなどでチェックしたおおよその価格です。

 

ライザのアトリエの最初の作品。

評判がいいのでプレイしたいが、人気なのか中古価格が下がりません。

発売して4年くらい経過したら普通は2000円以下とかありがちだが、この作品はずっと高いままです。

これがプレイのハードルを大きく上げている。

ゲームカタログに入らないだろうか。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

英雄伝説 黎の軌跡

◯中古価格の相場:2,500円

◯発売日:2021年9月30日

英雄伝説 黎の軌跡 (クロノキセキ) | 公式サイト – Falcom
ここから新しい軌跡(ものがたり)がはじまる――。日本ファルコム「軌跡シリーズ」完全新作『英雄伝説黎の軌跡(クロノキセキ)』好評発売中!

過去の軌跡シリーズから一新しているので、過去作未プレイでもOKなんです。

体験版を遊んでみたけど、それなりに面白そう。

戦闘が工夫されていて、アクションとターン制好きな方を戦闘毎に選べるんですよ。

 

ザコ敵はリズム良くアクションバトル。

ボス戦はじっくりターン制。

値段も手頃だし、買いやすい作品です。

GOD EATER 3

◯中古価格の相場:500円

◯発売日:2018年12月13日

ゴッドイーター3 | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
「GODEATER3」公式サイト!ゴッドイーター3の最新情報はここから!

ゴッドイーターシリーズには何の思い入れもありません。

しかし、500円という手を出しやすい価格。

これなら大外れでもダメージが最低限。

無料体験版もあるし、とりあえずそれを遊べるのも良い。

龍が如く維新 極

◯中古価格の相場:3500円

◯発売日:2023年2月22日

『龍が如く 維新!極』 公式サイト|SEGA
『龍が如く維新!極』公式サイト

オリジナル版の龍が如く維新は何百時間も遊びました。

名作です。

しかし、少しだけの追加要素でまた買い直すか?

下手なゲームを買うくらいならいいかもしれないが・・

価格が2000円以下くらいになったら検討する。

モノクロームメビウス 刻ノ代贖

◯中古価格の相場:1800円

◯発売日:2022年11月17日

モノクロームメビウス 刻ノ代贖 公式サイト|アクアプラス
モノクロームメビウス刻ノ代贖公式サイト

 

最近存在を知ったゲームです。

評判もそこそこ。

体験版もあるのでまずはそっちをやってみようと思う。

 

アークザラッド 精霊の黄昏

◯中古価格の相場:400円

◯発売日:2003年3月20日

アークザラッド 精霊の黄昏 – Wikipedia

PS2のゲームです。

アークザラッドシリーズの中ではあまり評判がよくないんです。

が僕は好きな作品です。

値段も激安だし、何だったら今日にでも注文して積みゲーでもいいかも。

 

他にもたくさんあるけど、長くなるのでこの辺りで。

関連記事です。

PS3を持っている人必見!オススメしたいレトロゲーム4選。
PSストアのおすすめレトロゲームを紹介します。令和の時代でも面白い!


無職だからPS4の3000円以下で面白いおすすめゲームを紹介です
ドケチの僕がネットで3000円以下で買えるオススメのPS4ゲームを紹介します。ドラゴンクエスト11、ペルソナ5、イース8 -Lacrimosa of DANA-、テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER、ジャッジアイズ 死神の遺言、龍が如く極 新価格版、ファイナルファンタジー零式 HD


一生遊べるゲーム「Slay the Spire」が面白いぞ!
「Slay the Spire」とにかく一度遊んでほしい。ハマれば時間が溶ける、セミリタイア後にもピッタリなゲームだ。


Source: 誰でもセミリタイア可能