北海道旅!

 

ニセコ、大自然にひっそり佇む贅沢なお宿『坐忘林(ざぼうりん)』に滞在。

 

前回はお部屋と朝食をup、今回は、夕食を。

 

地元の食材を厳選、北海道の四季を感じることができる『北懐石』を味わえます。

 

旅記事一覧はこちらから。

旅|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

image

 

夕食までは、野鳥を観察してみたり。

 

image

image

 

お部屋や施設内のいろいろな場所から、羊蹄山を臨めます。

 

image

 

夕食の時間になったので、お食事処へ。

 

ワインセラー脇の階段を下りて。

 

image

 

朝と同じ場所、夜は真っ暗です。

 

image

 

北海道の四季を味わう『北懐石』のスタートです。

 

とうもろこしのすりながし

ニセコ天日干しの玄米

 

北海道のとうもろこし、甘いですね。

 

image

 

タラバカニと雲丹の地酒蒸し

 

写真ではみえませんが、中にはぷりぷりのタラバカニが。

 

image

 

北海道限定とあったので、こちらの地酒を。

 

image

 

きのこ白玉とホタテ 澄まし仕立て

 

きのこの良い香りとお出汁が上品で美味しい。

 

image

 

お刺身は、本マグロと梅貝

 

image

 

銀山トマトと冬瓜の含め煮

 

image

 

北寄貝の炙り造り

 

北寄貝、独自の風味と甘味もあり、美味しいですね。

 

image

 

きんきの三平煮

 

image

 

旬野菜と果物

ライムの香り

 

image

 

えぞ鹿肉のロースト

 

北海道といえば、エゾジカ!山ぶどうの味噌と一緒に。

 

綺麗な赤身で、臭みもなく、美味しい。

 

添えられた舞茸の味が濃い!

 

image

image

 

ご飯は北海道を代表するお米ゆめぴりか。

 

ゆめぴりか、最近は東京でもいただく機会が増えました。

 

ごぼうと舞茸のごはん 香の物と一緒に。

 

image

image

 

デザートも2種

 

派手さはないですが、北海道食材を使用したしみじみ美味しいお食事、満喫しました。

 

量もほどよく、最後まで美味しくいただけました。

 

image

image

image

 

北海道を代表するラグジュアリー旅館『坐忘林(ざぼうりん)』

北海道ニセコの四季、自然を感じるロケーションに、モダンでハイセンスな建物とお部屋が素敵なお宿でした♪

 

美しい羊蹄山や野鳥や牛も眺めながらのんびり。

 

寒くなった今の時期、大自然を眺めながらの厳選かけ流しお風呂は最高でしょうね!

 

ニセコ · 坐忘林 旅館 | 北海道 (zaborin.com)

 

 

 

お天気よかったので、ニセコの高橋牧場によって。

 

高橋牧場のフレッシュなミルクを使った様々なスイーツやチーズなど。

 

レストランも賑わっています。

 

image

 

高橋牧場のスイーツはお取り寄せでも人気!

 

 

 

ふるさと納税の返礼品も!

 

高橋牧場には、見晴らしの良い写真映えスポットが。

 

羊蹄山♪

 

image

 

image

 

北海道はいいですね。

北海道旅は続きます。

 

皆様、素敵な週末を!

旅記事一覧はこちらから。

旅|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

おすすめの『お肉、海の幸』、まとめ記事はこちら↓

ふるさと納税!おすすめのお肉、加工品まとめ!もらってよかった返礼品!

 

ふるさと納税!おすすめの海鮮まとめ!もらってよかった返礼品!

 

 

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

Source: ふるさと納税&美食酒ブログ