セミリタイアしたらクレジットカードの審査は通るか?の第二弾です。

セミリタイア・ブロガーのレオです?

レオって何者?プロフィールを見る

以前、こんな記事を投稿しました。

固定電話がないという理由でクレジットカードの審査に落ちてしまった
セブンカード・プラスのクレジットカード審査に落ちてしまった?個人事業主は固定電話がないとダメっぽいな。厳しい・・・

記事概要としては

レオ
レオ

セブンカード・プラス(JCB)のクレジットカードに申し込んで、審査に落ちた?

きっと個人事業主で固定電話がないからだろう・・・

という記事です。

今回はその第二弾的な内容になります。

VISAの審査が緩い説は崩れたな

つい先日、ポイ活目当てで「リクルートカード(JCB)」のクレカ申し込みました。

申し込んでみたものの、どうせ審査に落ちる気がしていた。

 

セミリタイア後にクレカの審査に合格したのは

  • エポスカード
  • 三井住友カードナンバーレス
  • ファミマTカード
  • PayPay

これらは全部、VISAブランド。

落ちたのは、セブンカード・プラス(JBC)

今回申し込んだのは、リクルートカード(JBC)

僕はてっきり

レオ
レオ

JBCの方が審査が厳しめなのか?

と思い込んでいた。

 

しかし、申し込んでたった15分で、審査が通ったメールが来た!

15分って早くない?

過去最速かも。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

これで僕の

  • VISAは審査緩い説
  • JBCは審査が厳しい説

が崩れ去りましたね。

 

セミリタイア後に、申し込んだクレカの審査状況はまとめるとこんな感じです。

カード名 ブランド 結果
エポスカード VISA
三井住友カードナンバーレス VISA
ファミマTカード VISA
PayPay VISA
セブンカード・プラス JDB ×
リクルートカード JDB

なんで審査がたった15分で通ったのかは不明です。

まあいい。これで6000円相当の現金をゲットできたんだし。

 

今後もちょくちょくクレカを申し込んで

セミリタイアした人にやさしいクレジットカードはどこだ?

という「国民の3大疑問」に立ち向かいます。

 

ちなみに僕は、家賃や光熱費、携帯料金、税金など公的な支払いは一回も遅れた事はありません。

関連記事です。

セミリタイアすると賃貸の審査に通るの?どうしていますか?
無職だと部屋を借りられない?意外とそうでも無かったです。1発で賃貸の審査が通りました。無職でも残高があればどうにかなるな。


セミリタイアするとご近所さんから変な目で見られるの?【嫌味とか】
セミリタイアしたら、ご近所さんから変な目で見られるか?考えすぎです。あなたがすべきことは、セミリタイア後の近所の目を気にする事でなく「節約して浮いたお金を投資に回す」これが正解です。


【いつも一人】孤独なセミリタイアに向いているか?一人旅のすすめ。
一人旅は、セミリタイア生活と通じるモノがある。はっきり断言できます。長期休暇を取れずに、セミリタイアの練習ができない人は、せめて一人旅は経験して欲しい。


【資産を増やす】セミリタイアした人はお金が貯まる魔法を使っただけ
冗談抜きで、セミリタイアした人は魔法を使ってお金を増やしたんです。

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 誰でもセミリタイア可能